昨今、脱炭素化社会の実現に向けた施策として、「ブルーカーボン」が注目を集めている。ブルーカーボンとは藻場(海草・海藻の生育場所)やマングローブなどの海洋生態系にとりこまれた炭素のことで、ブルーカーボン生態系の生育は気候変動対策のみならず、海洋生態系の保全対策としても期待されている。
そこで日本工営は、ブルーカーボン創生支援システム「MobaDAS」の開発を進めている。ユーザーはMobaDASを通して、水域の水温や水質、光の量などの環境情報、現地観測データなどに加え、それら環境要因から算出されたブルーカーボン生態系の生育適性度の情報を手軽に把握できる。
衛星活用
ブルーカーボン創生支援システム「MobaDAS」

MobaDASの特徴

システム構成図